0028-RubyNews

編集: 沼井裕二

この記事は、 ruby-list からピックアップした Ruby 関連のリリース、 Ruby 関連のイベント、および Ruby 関連の書籍について、前号のリリースから今号のリリース直前のものまでをまとめたものです。 Ruby 関連ニュースの全てを網羅できているわけではないことをご了承ください。

なおククログによれば、 遠回りするかなで助田さんが ruby-talk でのリリースの紹介をしてくださっています。こちらも参考にしてください。

セキュリティアップデート

Ruby 1.9.1-p376 のリリース (12 月 7 日)

ruby-list:46622 にて、Ruby 1.9.1-p376 のリリースが告知されました。

以前のバージョン (p243) にあったヒープオーバーフロー脆弱性の修正を主として、100 超のバグ修正がなされました。「Ruby 1.9.1 のすべてのユーザーに p376 へのアップグレードを推奨します」とのことです。

Ruby 関連のリリース

nadoka 0.7.2 のリリース (9 月 21 日)

nadoka は、 IRC Client Server Program です。

ruby-list:46401 にて、バージョン 0.7.2 のリリースが告知されました。 0.7.1 以前の GoogleBot が使えなくなってしまったため、その対処をした、とのことです。

Rumix 0.9 のリリース (9 月 23 日)

Rumix は、 Windows 環境向けの Ruby インストーラパッケージです。

ruby-list:46409 にて、バージョン 0.9 のリリースが告知されました。インストール処理の大幅な高速化や、空フォルダ(site_ruby や vendor_ruby など )が作成されないバグの修正がなされたそうです。

ActiveScriptRuby 1.8.7-p174 –with-winsock2 実験版のリリース (9 月 28 日)

ActiveScriptRuby は、 Windows 環境向けの Ruby インストーラパッケージです。

ruby-list:46420 にて、 Ruby-1.8.7-p174 に最新の win32.c を入れた実験版 ActiveScriptRuby のリリースが告知されました。

test-unit 2.0.4 のリリース (10 月 17 日)

Test::Unit 2.x は、 Ruby 1.8.x にバンドルされている Test::Unit を改良したバージョンです。

ruby-list:46459 にて、バージョン 2.0.4 のリリースが告知されました。いくつかの改良およびバグ修正がなされたそうです。

RubyCocoa 1.0.1 のリリース (10 月 18 日)

RubyCocoa は、 Ruby を使って Cocoa プログラミングするための Mac OS X のフレームワークです。Objective-C オブジェクトと Ruby オブジェクトとの間で相互にアクセスするためのブリッジとなります。

ruby-list:46472 にて、バージョン 1.0.1 のリリースが告知されました。いくつかの改良およびバグ修正がなされたそうです。

nokogiri 1.4.0 のリリース (10 月 31 日)

Nokogiri は、 HTML と XML と SAX と XSLT と Reader のパーサーです。

ruby-list:46499 にて、バージョン 1.4.0 のリリースが告知されました。いくつかの新機能の追加およびバグ修正がなされたそうです。

yado.rb 1.5 のリリース (11 月 3 日)

yado.rb は、 Windows で Access Excel ファイルを処理するためのクラスライブラリです。

ruby-list:46510 にて、バージョン 1.5 のリリースが告知されました。いくつかの新機能の追加がなされたそうです。

Ruby-Locale 2.0.5 のリリース (11 月 14 日)

Ruby-Locale は、ローカライゼーションのための汎用的で基本的な機能を持つライブラリです。

ruby-list:46544 にて、バージョン 2.0.5 のリリースが告知されました。 Ruby on Rails 2.3.2, 2.3.3, 2.3.4 での動作確認、バグ修正、ライセンス情報の明示化 (LGPL と Ruby’s のクロスライセンス) などがなされたそうです。

Ruby-GetText-Package 2.1.0 のリリース (11 月 14 日)

Ruby-GetText-Package は、 Rubyスクリプト中の文字列のローカライズによって、国際化されたアプリケーションを作るためのライブラリです。

ruby-list:46545 にて、バージョン 2.1.0 のリリースが告知されました。いくつかの改良およびバグ修正がなされたそうです。

Ruby 標準のドラフトの公開 (12 月 1 日)

ruby-list:46587 にて、IPA による Ruby 標準化仕様のドラフトの公開が告知されました。 Ruby Draft Specification にて、ドラフトの PDF をダウンロードすることができます。ドラフトについてのコメントも募集しています。

Ruby 関連のイベント

第 37 回 Ruby/Rails 勉強会@関西 (9 月 19 日)

京都女子大学にて、第 37 回 Ruby/Rails 勉強会@関西が開催されました。

名古屋 Ruby 会議 01 (10 月 10 日)

WINC AICHI 愛知産業労働センターにて、 名古屋 Ruby 会議 01 が開催されました。

京都女子大学の公開講座にて、まつもとゆきひろ氏が Ruby について講演 (10 月 17 日)

京都女子大学現代社会学部公開講座「中の人に聞け―情報化社会を作り上げる人々」にて、まつもとゆきひろ氏による講演「Rubyはどのようにして生まれ,どう育てられてきたか」が行われました。

とちぎ Ruby 会議 02 (10 月 24 日)

栃木県那須塩原市西那須野公民館にて、とちぎ Ruby 会議 02 が開催されました。

第 38 回 Ruby/Rails 勉強会@関西 (10 月 31 日)

京都女子大学にて、第 38 回 Ruby/Rails 勉強会@関西が開催されました。

関西 Ruby 会議 02 (11 月 6、7 日)

大阪南港 ATC ITM 棟 6F マーレギャラリーにて、関西 Ruby 会議 02が開催されました。

第 39 回 Ruby/Rails 勉強会@関西 (12 月 5 日)

京都女子大学にて、第 39 回 Ruby/Rails 勉強会@関西が開催されました。

Ruby 関連の書籍の出版

『のに子博士のブラボー道 Ruby プログラミングはじめるゾ』

  • 著者: のに子
  • 出版社: インプレスジャパン

[Amazon より引用] マンガ + 解説で楽しく学べる新感覚の Ruby プログラミング入門書。 主婦「のに子」はパート先で、できそこないロボット中学生「ひろし」をプログラミングすることに…。そこで悪戦苦闘しながらも、 Ruby を実践。マンガとストーリーを楽しみながら、プログラミングをやさしく学べる新感覚の Ruby プログラミング入門書。

『作りながら学ぶ Ruby 入門』

  • 著者: 久保秋 真
  • 出版社: ソフトバンククリエイティブ

[Amazon より引用] コンセプトは「Ruby を作りながら学ぶプログラミング入門書」。 文法の解説から入るのではなく、動くサンプルから文法を理解し、短期間で Ruby を身につけることを目標とする。 プログラミングの文法を習得するとともに、「どういった処理をどういったコーディングで実現するか」というセンスも身につける。そのために最も学習効果の高い方法として、サンプルコードからの学習アプローチを取る。

『Ruby による Mac OS X デスクトップアプリケーション開発入門』

  • 著者: 高尾 宏治、木村 渡 (監修)、中川 智史 (監修)
  • 出版社: 毎日コミュニケーションズ

[Amazon より引用] Leopard から標準搭載されている RubyCocoa は Mac OS X アプリケーションを開発するためのフレームワークで、昨年 9 月に最新の HotCocoa を収録した MacRuby 0.3 がリリースされました。HotCocoa は、 Ruby らしいシンタックスで Cocoa アプリケーションを制作するためのライブラリです (RubyCocoa で Cocoa アプリケーションを制作するには多くのファイル群を用意しなければなりませんでしたが、 HotCocoa では簡単な Ruby コードのみで実現できます)。 Ruby の浸透率の高さや、無料で利用できる開発環境ということで、 HotCocoa を使いたいと思っている人は多いと思われます。しかし現状ではドキュメントが少なく解説書が望まれていました。本書はそのような OS X プログラマにとって必須の書籍です。

『Rails によるアジャイル Web アプリケーション開発 第 3 版』

  • 著者: Sam Ruby, Dave Thomas, David Heinemeier Hansson
  • 監訳: 前田 修吾
  • 出版社: オーム社

[Ohmsha より引用] 多様かつ高度な Web アプリケーションを迅速に開発するフレームワークとして、定番となった Ruby on Rails。 本書は Rails の開発者自身が執筆に参加した唯一の原書 Agile Web Development with Rails Third Edition (2009 年 3 月発行) を翻訳する、まさに Rails のバイブルといえる1冊!