Ruby に関連するイベントを紹介します。
Ruby の標準添付 GUI ライブラリである Ruby/Tk の講習会です。
青木 峰郎さんの著書 『Ruby ソースコード完全解説』 (通称 Ruby Hacking Guide) の読書会です。
先月に引き続き Ruby講習会が行われています。会場日時などは上記サイトで確認してください。
関西圏におけるRuby勉強会です。参加ご希望の方は、
To: learn-ruby-in-kansai at ruby.ml.fdiary.net
Cc: babie7a0 at ybb.ne.jp
までメール下さい。 QuickMLは本文が空だと受け付けないので、何か一言書いて送信してください。
Ruby 関連以外の、興味深いイベントを紹介します。
組込みシステム技術に特化したアジア最大のイベントです。
今年も Open Source Way が開催されます。「日本とアジアのオープンソース推進」「知的財産権とオープンソース」をテーマに、発表・議論が行われます。
なお事前参加登録は11月19日までのようです。
Wiki セッションに、今号の Rubyist Hotlinks のインタビュイー、かずひこさんが参加されるそうです。
なお、OpenSourceWay と Web & Internet Application Day は Internet Week の一部です。